『みんなの英語脳 -Prime-』

義務教育の英語から脱却して、グローバルスタンダードの英語を手に入れるレッスン

高校入試でスピーキング導入

高校入試でスピーキングテスト。
導入時期は2019年を目指すとのこと。


実際に定着しきるまで時間は掛かるとは思うけど、

日本人にとっても英語が標準装備になる方向。
あとは教え手側の問題。

 

学校の先生の負担が増えるなか、

民間との連携が必要です。

 

mainichi.jp

座禅始めました

座禅、とはいってもお寺に行くものではなく

家で5分ほど座ることから始めます。

 

今やアプリはなんでもあるんですね。

こんなのを見つけたことが発端でした。

雲堂

雲堂

  • Webimpact
  • ヘルスケア/フィットネス
  • 無料

 

自分と見つめあうことが必要であると、

痛感しまくっている今日この頃。

 

他人と自分を比べることなく、

自分が何を為すべきかを追求する。

 

座禅はそのための第一歩です。

メルカリから学習サービス

メルカリが知識のシェア・マッチングサービスを始めるようです。
要は気軽に「教えたい人」と「学びたい人」をくっつけるサービス。

 

同じサービスですぐ思い浮かんだのが、2012年設立で先を行くストリートアカデミー。
語学・プログラミング・ビジネススキル・撮影・ヨガ等々と学べるラインナップはかなり幅広い。

 

ただ、私自身、英語を教えるにあたりここ1年「ストアカ」を使ってますが、数か月前に教え手管理において急な方向転換があり、運営が迷走している印象。

今後の2社に同行に要チェックや!

 

https://about.mercari.com/press/news/article/20171212_teacha/

日々成長

現在、中学一年生に英語を教えています。

一ヶ月前から始まったレッスンですが、

その子は英語にとても苦手意識を持っていました。

 

中学に入って英語学習のスタート時に

つまずいてしまったようです。

入学から約八ヶ月分の授業をやり直す必要がありました。

 

初めはアルファベットすら怪しかったのですが、

今やほぼ学校の授業にキャッチアップしました。

 

大事なことは苦手意識を取り払うこと。

教える側も学ぶ側も。

危機感と分析をうまく活用できたなと思います。

メルマガ

昨日、メルマガの雄こと、

とある先輩にお話を聞いた。

 

話を聞く前まで、

「メルマガなんてできるわけありまへんわ」

(なぜか関西風)

 

そんな風に思ってた。

 

結論から言うと、メルマガをやったみたくなった。

もちろん簡単にできるものではないことはわかっている。

ただ、享受できるメリットが想定以上にあることがわかった。

 

来年からやるぞ!

(今年からやらないのが弱さ…)