『みんなの英語脳 -Prime-』

義務教育の英語から脱却して、グローバルスタンダードの英語を手に入れるレッスン

2017-01-01から1年間の記事一覧

高校入試でスピーキング導入

高校入試でスピーキングテスト。導入時期は2019年を目指すとのこと。 実際に定着しきるまで時間は掛かるとは思うけど、 日本人にとっても英語が標準装備になる方向。あとは教え手側の問題。 学校の先生の負担が増えるなか、 民間との連携が必要です。 mainic…

座禅始めました

座禅、とはいってもお寺に行くものではなく 家で5分ほど座ることから始めます。 今やアプリはなんでもあるんですね。 こんなのを見つけたことが発端でした。 雲堂 Webimpact ヘルスケア/フィットネス 無料 自分と見つめあうことが必要であると、 痛感しまく…

メルカリから学習サービス

メルカリが知識のシェア・マッチングサービスを始めるようです。要は気軽に「教えたい人」と「学びたい人」をくっつけるサービス。 同じサービスですぐ思い浮かんだのが、2012年設立で先を行くストリートアカデミー。語学・プログラミング・ビジネススキル・…

日々成長

現在、中学一年生に英語を教えています。 一ヶ月前から始まったレッスンですが、 その子は英語にとても苦手意識を持っていました。 中学に入って英語学習のスタート時に つまずいてしまったようです。 入学から約八ヶ月分の授業をやり直す必要がありました。…

メルマガ

昨日、メルマガの雄こと、 とある先輩にお話を聞いた。 話を聞く前まで、 「メルマガなんてできるわけありまへんわ」 (なぜか関西風) そんな風に思ってた。 結論から言うと、メルマガをやったみたくなった。 もちろん簡単にできるものではないことはわかって…

やればできる!

風邪ひきました。 仕事のパートナーが体調不良でタスク山積みです。 そんななかでもやればできる! 今までのやる気のなさは何だったんだ!(笑) 時間が惜しいと思えることって大事。 一分一秒の価値を追い求められる人になろう。

タイミング

自分を変えようと考え行動していると、 運やご縁のおかげで具現化される。 それが良いものかどうかは、 飛び込んだあとにしか分からないが、 チャンスだと心から思えるものに対しては、 思いきって飛び込むことにする。

生ききると死にきる

全力で生きることと、 全力出しきって死ぬこと。 矛盾しそうだけど、 一日換算とか、一生換算とか 期間で小分けにすると同じライフスタンスだと気づく。 そのときそのときのエネルギーを 余すことなく使い尽くすから、 次の自分は新しく、生まれ変わった自分…

動くとき

一度は自分を捨て去り 変化(進化?)を遂げたのが前回の記事。 そして成長が止まらぬように、 変化し続けねば、と 肝に命じてたわけですが、 周りから見たら「変化前に戻った」とのこと。 悔しい。 同時に不安だらけ。 このまま戻り続けるんじゃないかと。 こ…

変化

今のままではこの先必ずぶち当たる壁がある。 自分を変えるために 人生史上ないくらい 自分で自分を追い込んだ。 周りは変わったと言ってくれた。 皆のフィードバックが涙腺を刺激した。 しかしここで歩みを止めたら、 せっかくの変化が止まってしまう。 こ…

星空がきれい

富士山のふもとの乗馬施設に来ています。 馬と人と犬、空気感が温かい。 都会の喧騒を忘れることは、 時に必要なんだなと感じ中。 360度山で囲まれていて、 天空には満点の星空。 地球に住んでることを実感します。 守ろうとか、改善しようとか。 そんな気持…

自分事化するには?

前回の記事では、 自分事化するために心やアイデンティティが必要だと書きました。 心やアイデンティティを得るためには、 他人から承認されることが 一つのきっかけだと思うんです。 「ありのままでいいんだよ」とか、 「感情をそのまま出していいんだよ」…

無関心と他人事vs関心と自分事

今、世間の目は特に若い人に対して、 「社会に対して無関心」と見ている意見がよく目に留まる。 本当に無関心なのか?と考えると、 個人的にはそうではないと感じる。 関心自体はあるのだけれど、 ただ他人事と感じてしまっているのではないだろうか。 テレ…

世代のクサビ役として

本日は、お味噌をメインとした日本の美食を通して、 日本の良さを広く伝えている方と打ち合わせしました。 お若く綺麗な女性なんですが、 なんと私と同じくらいの息子さんがいらっしゃって、 なるほど美魔女とはこういう方なんだろうなという女性です。 今回…

言い切りと哲学

本日はストリートアカデミー経由にて、 【リスニング@新橋】TOEIC前日対策!Part3.4徹底レッスン を行いました。 定員4名でのレッスンに、参加者4名。 それぞれTOEICや英語学習に想いのある方々でした。 レッスンへの姿勢も皆さん真摯な態度で打ち込んでいた…

「片山さつきを囲む会」に参加しました

英語を学んで活用していくにあたり、 重要視したいのが「日本について」の知識。 私が留学したアメリカでは初対面時に相手のことを知りたいとき 「あなたのバックグラウンドを教えて」 (こんな質問の仕方ではありませんが) という会話にほぼ必ずなります。…

リーダーシップの反対語は?

リーダーからはほど遠い性格なんですが、 そんな自分を変えようと、リーダーシップについて学んでいます。 どうもたかです。 ふと、「リーダーシップの反対語って何だろう?」と思いつき、 "leadership antonym"と検索しました。 ※antonymが反対語って意味で…

なぜ英語が必要か?

社会人にTOEICが必要と言われることが当たり前となり、 小中高の教育においても英語改革が進んでいるこのご時世。 英語習得が必要、いやむしろ必須でしょ!という日本ですが、 そもそもの背景って何でしょうか? 世界の人口は70億人以上です。 英語を使いこ…

楽器にtheをつけるのはなぜか?

先日、幕張baseで英語レッスンを行いました。 その際に「楽器にtheをつけるのはなぜか?」というご質問があり、そのお答えを共有します。 Joe plays the piano really well. ( = Joe can play any piano)She is learning the guitar. ( = She is learning to…

継続は力なり

今回のタイトルの通りにブログが書きたい! と思いながら、なかなか続けられない自分をどうにか奮い立たせたい。 どうもたかです。 今日は「継続は力なり」から見る日本文化の話。 そもそも継続は力なりは、 小さなことでも、続けていれば、いつかは大きな力…

朝活で英字新聞レッスン始めます!

英字新聞。 英語力、特にリーディングを伸ばすためにはとても効果的ですよね。 とはいえ習慣化するためのハードルが高いのも事実。 新聞を読むなら、やっぱり朝! とはいえ辞書を引きながら読むほどの時間もない。。 自分ひとりで読むしかないならモチベーシ…

7月29日(土)単発リーディングレッスン@新橋

ストリートアカデミーで久々のレッスンを行います。 というかブログ自体もかなーりの久々です。。 限られた時間のなかでも継続してブログはやらねばなぁとひしひし感じております。 (でもできてないのがツライ笑) 今回のレッスンでは、速読力を上げてTOEIC…